稲田製作所
故障した宇宙船から脱出ポッドで不時着して以来、過酷な地球で生き延びることを余儀なくされました。金属加工による製造を生業としています。栽培技術や食品加工技術を活かし、サバイバル活動を続けています。
岡 拓海
ギター、撥弦楽器を中心に家具や食器など木製品を制作しております。普段は小学校で図工の講師をしております。日本には古くから、大切にしたものが「神さま」になる文化があります。現在の大量生産大量消費社会の中にあっても、人が自らの手にする「ひとつ」のものを大切にし愛せる心を守っていけるよう精進して参ります。
中村 真也
ちばの木で建てる住まい、太陽熱利用、ちば山板倉造りを80棟近く設計施工して来ました。災害時緊急事態に対応できる、日本の伝統的な板倉工法の小屋を、ちばの放置された山から、モノづくりの人たちの手で立ち上げて行きましょう!
一級建築士・特定非営利活動法人ちば山 代表理事
広瀬 吉孝
鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・リフォーム業の会社を渡り歩き、今は介護リフォームの会社を経営しています。代々大工職の家系で木と空間デザインのアプリが遺伝的に体内にあります。困っている時とか必要なときにアプリが勝手に起動して答えが降りてきて、便利だなぁと思います。モノづくり共同体ではギター作りの技術を学んだり(アプリが勝手に動き出して普通のギターになりません^ ^)、拠点設備の整備などをしています。































