チェーンステーとシートステーの作り置き
横浜拠点での作業です。 4台分のチェーンステーとシートステーが加工できました。作り置きです。 右端のセットが従来型で他の3セットは新型です。 形状は同じですが新型はシートステーが3ミリ薄くこれだけで50gほど軽くなってい …
横浜拠点での作業です。 4台分のチェーンステーとシートステーが加工できました。作り置きです。 右端のセットが従来型で他の3セットは新型です。 形状は同じですが新型はシートステーが3ミリ薄くこれだけで50gほど軽くなってい …
シートステーとチェーンステーの曲げ加工が終わりました。 これがシートステー。従来モデルと同形状です。 これがチェーンステー。タイヤが来る位置が広がっています。 曲げ加工は作業自体は時間がかかりませんが、木が形を覚えてくれ …
短時間でしたがWP1を3名の方に試乗していただきました。 多くの方に木で作られたフレームのロードバイクを感じていただきたいと思っています。関心のある方は気軽にいらしてください。
年初に中古の電動アシスト自転車を手に入れて千葉拠点に移送し、壊れた箇所を直して運用できる状態にしました。 前に15kgまで、後ろに22kgまでの子供を載せて走らせる自転車です。少し走らせて見ましたが、低重心で転倒の心配が …
650Bのホイールを使えばより太いタイヤを使用できるようにチェーンステーの形状を見直しました。 700cで35mmまで、650bで45mmくらいまでイケると思います。
ニューモデル用に作ったチェーンステーの曲げ型を使って曲げ木を試しました。無理なく曲げ・積層ができそうです。 オレンジ色のクランプ4本で固定されている辺りにタイヤの逃げがあります。タイヤが来る位置のチェーンステーの間隔は4 …
そろそろニューモデルの製作について検討しようと思います。 最近はロードバイクのディスクブレーキ化に伴い太いチューブレスタイヤに対応したホイールが増えてきましたし、グラベルロードというカテゴリーのモデルも増えました。 WP …
クランク軸周辺の横方向のしなり具合がわかる映像です。右のペダルを踏むとフレームは左にしなります。しなったフレームは反発力で右側に戻ってきます。そのタイミングで左のペダルを踏むとフレームの反発力と乗り手の力を合わせた力が働 …
あまり寒くないと思ったので、運動不足解消を兼ねて湘南サイクリング。寒くないとはいっても脚を止めると寒いので、大汗をかかない程度に脚を動かして続けます。 天気は晴天。富士山には少し雲がかかっていましたが、丹沢山系も含めて綺 …
令和4年2月11日と12日はいつものように千葉県市原市押沼の拠点で作業をしていました。 前日の雪が積もったままの場所も多く、日が傾くと冷蔵庫の中にいるようでした。 できれば辺り一面真っ白な背景で写真を撮りたかったのですが …