フレーム材の製材
近隣で伐採された丸太をモノづくり共同体チェーンソー部隊が製材してくれました。 板になった木材は桟積みして数ヶ月乾燥させます。 上の3枚がイチョウ、その下がケヤキです。WP1地産地消モデルで使うのはイチョウになる予定です。 …
近隣で伐採された丸太をモノづくり共同体チェーンソー部隊が製材してくれました。 板になった木材は桟積みして数ヶ月乾燥させます。 上の3枚がイチョウ、その下がケヤキです。WP1地産地消モデルで使うのはイチョウになる予定です。 …
近隣で伐採されたイチョウを製材しました。 しばらく自然乾燥させてから良いものを選んで使います。チェーンステーやシートステーになる材料です。 樹木の伐採から製材して材木に、それを加工して材料にしてロードバイクのフレームに化 …
久しぶりに試乗車のWP1 Diskで散歩するように走りました。 千葉県市原市の北部を流れる村田川には桜並木があり、そこにたくさんの鯉のぼりが泳いでいます。 鯉のぼりはゴールデンウィークまで約1ヶ月間見られるそうです。見物 …
短時間でしたがWP1を3名の方に試乗していただきました。 多くの方に木で作られたフレームのロードバイクを感じていただきたいと思っています。関心のある方は気軽にいらしてください。
年初に中古の電動アシスト自転車を手に入れて千葉拠点に移送し、壊れた箇所を直して運用できる状態にしました。 前に15kgまで、後ろに22kgまでの子供を載せて走らせる自転車です。少し走らせて見ましたが、低重心で転倒の心配が …
ニューモデル用に作ったチェーンステーの曲げ型を使って曲げ木を試しました。無理なく曲げ・積層ができそうです。 オレンジ色のクランプ4本で固定されている辺りにタイヤの逃げがあります。タイヤが来る位置のチェーンステーの間隔は4 …
令和4年2月11日と12日はいつものように千葉県市原市押沼の拠点で作業をしていました。 前日の雪が積もったままの場所も多く、日が傾くと冷蔵庫の中にいるようでした。 できれば辺り一面真っ白な背景で写真を撮りたかったのですが …
『モノづくり共同体』の自転車部門であるWP Bikeでは、オリジナル木製フレームのロードバイクを中心に生産活動をしていますが、共同体メンバーの自転車のメンテナンスも行っています。 先日、電動アシスト自転車の中古を入手しま …
千葉県市原市押沼にあるモノづくり共同体の拠点への来訪者が増えています。WP1のリムブレーキモデルとディスクブレーキモデルを常時展示しているので、興味を持った方には試乗をしていただいています。 ロードバイクに乗った経験のあ …
千葉拠点にあるクロスバイクの整備です。ブレーキシューが減っていて、チェーンも伸びが出ていたので、どちらも新品部品に交換です。 最後に前後ディレイラーの調整をして作業終了。 横浜拠点ではフレーム製造から組み立てまでの工程を …