ちょうど良い旅バイクの設計を検討中

写真はWP1のディスクブレーキモデルです。シートチューブアングルが若干立ち気味で後三角の縦剛性を高めに設定しているため、力のある乗り手向けの味付けになっています。

このフレームの派生型として旅バイクを製作しようと考えているところです。この次に製作したリムブレーキモデルでは、シートチューブを少し寝かせ、後三角の剛性を落として、随分、軽い加速感が得られ乗り心地も良くなりました。旅バイクとしてはその方が望ましい特性だと思います。

WP1で使用できるタイヤは28cまでですが、キャンプをしながら旅をするという使い方なら、もう少し太いタイヤで多少の悪路も走れる方が良いし、空気量が増えればパンクの不安も減るでしょう。太いタイヤを使えるようにするなら、機敏なハンドリングを多少犠牲にしますが、チェーンステーを長くして、チェーンリングとの干渉を避けて太いタイヤが使える設計にすることになりそうです。

輪行することを考えるとリムブレーキの方が扱い易いと思いますが、全天候型旅バイクにするならディスクブレーキが魅力的です。旅先での修理やメンテナンスのことを考えるとワイヤー式のディスクブレーキも良いと考えます。リアブレーキの引きが重くなりますが、リムブレーキ用のSTIレバーが使えてハンドル周りが軽くなるのはメリットかもしれません。

上記をまとめるとWP1の旅使用は、

  • タイヤは28c〜40cのチューブレスを使用可能にしてグラベル対応のものを選べる
  • シートチューブアングルを少し寝かせる
  • チェーンステーを延長(これで剛性が少し落ちる)
  • フレーム各部の肉厚はWP1ディスクと同じくらい
  • ワイヤー引きのディスクブレーキ
  • キャリアなどを取付けるためのネジ穴を増やす
  • 完成車重量で9kg程度(ペダルレス)

という感じになるでしょう。

スピードが欲しければ軽量なホイールと細めのタイヤを使用するようにすれば、広い用途に使えるバイクになると思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です