埼玉拠点の秋作圃場
まとまった時間が取れたので、秋作の準備を進めました。 こちらは晩生の玉葱苗(ネオアース)の植え付け準備。植え付け位置に先日作ったナルナル菌籾殻ボカシを撒いています。 籾殻ボカシはこのような見た目になりました。籾殻が全体的...
まとまった時間が取れたので、秋作の準備を進めました。 こちらは晩生の玉葱苗(ネオアース)の植え付け準備。植え付け位置に先日作ったナルナル菌籾殻ボカシを撒いています。 籾殻ボカシはこのような見た目になりました。籾殻が全体的...
千葉県市原市にある株式会社ナルナルという微生物資材を開発販売している会社が取り扱う土壌改善・食味向上等の効果をもたらす発酵菌とのことです。 ↑こちらがナルナル菌。茶褐色の崩れた籾殻というような見た目。匂いは土みたいな感じ...
植え付け適期を半月ほど遅れて植えたアンデスレッドですが、ここのところの気温に助けられて、なんとか収穫まで辿り着けそうな気配です。発芽率は9割くらいで、発芽したものは成育も概ね揃っています。 苗の周囲に肥料を混ぜ込み、こん...
前回の記事はこちら。 今回はネックの握りを作っていきます。この工程に関しては、要所だけ押さえてあとは自分の好きな形にすれば良いだけですので比較的気が楽な愉しい作業です。 まずは鉋で厚みを出します。1フレットと9フレットで...
前回の記事はこちら。 前回、諸々の仕込みをしておいたネックをボディと接合します。所謂ドイツ式の工法では難易度的に一番のヤマ場だと思います。 早速加工していきます。ネック側が凸、ボディ側が凹になります。ボディ側は既に加工済...
今回から始まったギター改造支援です。手持ちのギターのトップを張り替えて再塗装するという改造を行います。 まずはキルテッドメイプルのトップ材の剥合わせから始めました、 自動鉋で厚みを落としてから接着。 接着剤が固まるのを待...
前回の記事はこちらです。 今回の目標は「ネックジョイントを行う下準備を済ませる」です。 まずはペグ穴を空けるところから始めました。ヘッド側面から垂直に穴を空ける必要がありますので、角度を合わせる為の治具を使用してボール盤...
前回・前々回と埼玉拠点での開講でしたので、押沼拠点は久しぶりです。 今回は指板の加工と、フレット打ち込みを行いました。 次回はネックをあらかた完成させて、ボディとのジョイント準備に入ります。
押沼農園のさつまいも収穫に合わせて、モノづくり共同体活動一周年を祝うささやかなバーベキュー会を開催しました。 以前ウクレレ製作教室に参加して下さったバーベキューインストラクターさんがお越し下さり、大いに腕を振るって下さい...
レーザー彫刻を使った製作第一弾が決定した為テストを行いました。事前に画像を用意していただき、押沼拠点ではGコードへの変換と彫刻のみを行います。 出来上がった彫刻がこちら。 写真画像をphotshopで編集して下さり綺麗に...