4/29(土・祝)木工旋盤情報交換会を開催します
この度、市原市押沼でお借りしているモノづくり納屋の整備が進んだ為、ある程度の人数がまとめて作業が出来るようになりました。 そこで、これまでに木工旋盤教室を受講頂いた方を対象に「木工旋盤情報交換会」を開催致します。詳細は下...
この度、市原市押沼でお借りしているモノづくり納屋の整備が進んだ為、ある程度の人数がまとめて作業が出来るようになりました。 そこで、これまでに木工旋盤教室を受講頂いた方を対象に「木工旋盤情報交換会」を開催致します。詳細は下...
モノづくり仲間が木工ろくろを自作して試行錯誤しています。 木工ろくろは木工旋盤(ウッドターニング)に比べて流通している情報量が少ないですね。 仲間が蓄積した経験や知識は、ひょっとしたら沢山の人の役に立つかもしれません。 ...
数ヶ月前にもテレキャスターを製作しました。福島県郡山市にある木工団地組合さんというプレカット工場で、廃棄される学校の勉強机の天板を再生した集成材を再利用したいということで、その一案としてエレキギターにしてみました。 その...
年明け以降、整備を進めていた納屋が再稼働となります。 集塵ホースの配管もひとまず終わり、木工旋盤の各部整備も完了。 旋盤作業中の粉塵対策で道具棚にはカーテンを取り付けました。 内部にコの字状にカウンターを配し、入って右側...
先月はじめには↑このように散らかっておりましたモノづくり共同体押沼拠点ですが、大分片付いてきました。 カウンターの下段にカラーボックスとプラコンテナを組み合わせた収納棚を設置し、小物類を整理しています。 旋盤作業中の埃等...
福島県郡山市の木工団地組合さんご提供のサンプル集成材でモニター台兼Bluetoothスピーカーを作ってみました。 スピーカーは100円均一のステレオスピーカーとBluetoothスピーカーをバラして回路を合体させたものを...
福島県郡山市にある木工団地組合さんに提供いただいた集成材をボディに使ったテレキャスターが完成しました。 杉なので軽くて扱い易いです。音質は若干軽い感じがするものの、まあ普通です。 塗装を除けば製作時間は20時間ほどで、慣...
昨年まで手仕事用の木工舎・電動工具用の納屋という形で運用してきた押沼拠点の施設ですが、今年からモノづくり共同体の設備は納屋に集約することになりました。 ということで、発足以来1年半ほどかけて集めてきた木工機器・手道具を全...
福島県郡山市にある木工団地組合さんにご提供いただいた杉の集成材を使ったボディのテレキャスターです。 通常、エレキギターのボディを我々が作る場合は1ピースの単板か2ピースのはぎ合わせ板を使って作ります。安価な市販品では3ピ...
令和5年正月。 年末に福島県郡山市に出張してきました。建材のプレカットを本業とする工場でした。 100年後に自分たちが住む地域がどうなるか。そんなことを真剣にお考えのようでした。モノづくり共同体も知恵や技能を未来に繋ぐこ...