モノづくり共同体では、モノづくりをする仲間を増やすことを目的に各種製作教室を開講しております。モノづくり共同体の仲間であり、製品販売実績のあるプロが講師として担当します。1日で完成する入門者向けの体験コースから、時間を掛けてじっくりと製作にお付き合いする個人指導型のオーダーメイドコースまで、柔軟に対応致します。
開講中の製作教室

ウクレレ製作体験教室
半完成のオリジナルキットを使い、一日でソプラノウクレレを完成させます。
材料の一部には市原市押沼近隣で伐採した杉や欅を使用します。
- 受講料:30,000円
- 開講日時:講師と要相談
- 申込期限:受講希望日の10日前まで
- 開講場所:モノづくり共同体 押沼拠点・横浜拠点・埼玉拠点
講師のスケジュールや材料在庫により臨時休講の場合がございます。詳細はお問い合わせ下さい。
現在開講中の製作教室と関連記事の内容とは異なる部分がございます。詳細はお問い合わせ下さい。

レザークラフト体験教室
型紙を使った革裁ちから印付け・接着・手縫い・仕上げまでひと通り行います。実用的な小銭入れをお作り頂けます。
- 受講料:6,000円
- 開講日時:開講日時:講師と要相談
- 申込期限:受講希望日の10日前まで
- モノづくり共同体 押沼拠点・横浜拠点
講師のスケジュールや材料在庫により臨時休講の場合がございます。詳細はお問い合わせ下さい。
現在開講中の製作教室と関連記事の内容とは異なる部分がございます。詳細はお問い合わせ下さい。

木工旋盤体験教室
厚さ約3cm、直径約15cmの丸板材からお皿を削り出します。地元で採れた欅や、栃を使って旋盤加工の初歩を経験して頂けます。
- 受講料:5,000円
- 開講日時:開講日時:講師と要相談
- 申込期限:受講希望日の10日前まで
- 開講場所:モノづくり共同体 押沼拠点・埼玉拠点
講師のスケジュールや材料在庫により臨時休講の場合がございます。詳細はお問い合わせ下さい。
現在開講中の製作教室と関連記事の内容とは異なる部分がございます。詳細はお問い合わせ下さい。
オーダーメイドの製作教室

「作りたい!」を形に
上記3教室は予め何を作るかをこちらで提案しますが、オーダーメイドの製作教室では受講者の希望に沿って進めていきます。現在のところ、木工各種とレザークラフトで対応可能です。基本的に、モノづくり共同体の仲間が作っている製品ジャンルであれば対応出来ます。
- 受講料:指導料・材料費・加工賃(当方でキット等を作る場合)の合計
- 指導料の目安:1,000円 / 時間
- 開講日時:担当者と相談の上、決定
- 開講場所:モノづくり共同体 押沼拠点・横浜拠点・埼玉拠点(要相談)
講師のスケジュールや材料在庫により臨時休講の場合がございます。詳細はお問い合わせ下さい。
現在開講中の製作教室と関連記事の内容とは異なる部分がございます。詳細はお問い合わせ下さい。
ホームセンターでプレカットした材木を電動ドライバーでネジ止め…というDIYからもう一歩踏み出したい方を歓迎致します。
入門者向けの体験教室を足掛かりに「次はこんなモノが作ってみたい」という想いを持って頂き、是非あなたのオリジナル製品を形にして下さい!