Fさんのギター製作教室#12 指板作り
前回・前々回と埼玉拠点での開講でしたので、押沼拠点は久しぶりです。 今回は指板の加工と、フレット打ち込みを行いました。 次回はネックをあらかた完成させて、ボディとのジョイント準備に入ります。
前回・前々回と埼玉拠点での開講でしたので、押沼拠点は久しぶりです。 今回は指板の加工と、フレット打ち込みを行いました。 次回はネックをあらかた完成させて、ボディとのジョイント準備に入ります。
押沼農園のさつまいも収穫に合わせて、モノづくり共同体活動一周年を祝うささやかなバーベキュー会を開催しました。 以前ウクレレ製作教室に参加して下さったバーベキューインストラクターさんがお越し下さり、大いに腕を振るって下さい...
レーザー彫刻を使った製作第一弾が決定した為テストを行いました。事前に画像を用意していただき、押沼拠点ではGコードへの変換と彫刻のみを行います。 出来上がった彫刻がこちら。 写真画像をphotshopで編集して下さり綺麗に...
4回目となったNさんのエレキギター製作の個人指導です。今回はコントロールキャビティの切削を行いました。 コントロール類を仮付けして問題がないかを確認します。多少の修正を加えて無事に部品が収まる事を確認しました。 次回はネ...
ボディを藍染しました。木を染めるのは布を染めるのとは少し勝手が違います。特殊な処方でやっています。 木の部位によって藍との反応に差が出るのでランダムな色味になります。ほぼ期待通りに染めることができたと思います。 実は一度...
Nさん向けのエレキギター製作指導の3回目はボディの切削でした。 最初にピックアップホールの切削。ルーターテンプレートの作り直しがあって少し加工開始が遅れましたが切削作業自体は円滑に進みました。 続いてトレモロユニット取付...
前回に引き続き、第11回目となる今回も埼玉拠点での開講です。現在、埼玉拠点でも複数のギターを製作中ですので、Fさんと一緒に講師役も製作を進めました。 前回スカーフジョイントする為に斜めに切り分けたセドロ材を加工します。ネ...
インレイは日本の工芸技術で言うところの象嵌のことで、飾りや模様を埋め込む技術です。 千葉拠点にある3Dプリンター・レーザー加工・CNC複合機を使って、板に木の模様を埋め込みました。 メープルの薄板に溝を掘り、マホガニーの...
木工旋盤教室で習った技術を高めるために毎週自主練している仲間がいます。教室では椀を作ることが多いのですが、練度が上がってくれば新たなテーマに挑戦したくなります。 これが挑戦してもらったコーヒードリッパー。 後日漆で仕上げ...
2回目を迎えたNさんのエレキギター製作教室。今回はボディの輪郭の調整、ボディの厚み出し、指板材の厚み出し、フラット溝切りをやりました。 ルーター加工したボディの輪郭ですが、テンプレートに多少の歪みがあったことと、ルーター...