>>自給農園を拡張中!担い手募集中!週1回~でOKです。

オーダーメイドの木工旋盤教室を開講しました

木工旋盤担当

本日は、お椀作りに挑戦したいとのことで神奈川から生徒さんがお越しになりました。こちらから提示したテーマを決まった時間内で完成させる「体験教室」ではなく、受講者さんの作りたいモノをじっくり作っていく「オーダーメイド製作教室」です。

まずは裏面から

厚み約80mm×直径120mmほどの欅の円柱材を削り出します。まずは裏面の高台を大まかに作ります。高台の形が決まってきたら、周囲のシェイプを整えます。

表面

裏面が済んだら高台部分をチャックで噛んで表面を加工していきます。50mmくらい掘っていきますので、キャッチに気を付けながら進めます。

サンディング

刃物仕事が終わったらサンディングです。いわゆるパワーサンディングで、木とヤスリ双方を回転させて加工します。進行が早く、仕上がりも綺麗です。刃物の仕事がしっかり出来ていれば、320番と400番のみで十分綺麗な木地が完成します。

最後に高台を仕上げる

表・裏両面の加工が終わったら、最後に高台を加工します。ジョ―と呼ばれる特殊なチャックで殆ど完成状態の器を保持して進めます。保持力が弱いので、慎重に加工します。


木工旋盤担当

そんなこんなで完成です!

所要時間はちょうど2時間でした。普段から趣味で木工もされていらっしゃる受講者さまでしたので、刃物の仕組みの理解が早く進行がスムーズでした。お疲れさまでした。


なお、完成した器は一旦お預かりし、拭き漆を代行します。今回の受講者さまは遠方で度々押沼拠点までお越し頂くのが難しいとの事でした。

ご希望があれば押沼拠点に通って頂いて拭き漆をして頂くことも可能ですし、ご自宅でやってみるということでしたら、やり方や購入する道具や材料の詳細もお伝え致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP