個人指導型の木工旋盤教室を開講しました
今日は、午前・午後ともに木工旋盤教室を開講しました。 午前の部は先日のGW教室に参加してくれた中学生の男の子です。今回はご飯茶碗を作りたいという要望です。GW企画の際に作った平皿に比べると切削量が3倍くらいになりますので...
今日は、午前・午後ともに木工旋盤教室を開講しました。 午前の部は先日のGW教室に参加してくれた中学生の男の子です。今回はご飯茶碗を作りたいという要望です。GW企画の際に作った平皿に比べると切削量が3倍くらいになりますので...
令和4年5月21日土曜日。押沼拠点で組んだRyzen7搭載のPCで、CAD利用の仲間が使用するアカウントを追加して、基本的なソフトウェアのインストールを行いました。 4Kモニターなので仮想マシンをいくつか作りWindow...
モノづくり共同体では、共同体活動の根幹を為す食糧生産の自給自足を目標に農園の管理・運営を行っています。自給農園は収穫物の販売を目的とせず、あくまで共同体の食料自給率を向上させることを目的とします。 「細かい手仕事は苦手」...
5/15(日)、あいにくの曇天でしたが苗の定植時期が差し迫っているため強行しました。まずは約60袋の元肥資材を前面に撒き、耕運機で土と馴染ませます。 今回は男女2人ずつの4人作業でしたが、堆肥や肥料を持って約750㎡を歩...
製図も終わり、いよいよ次回からは材木の加工に入るFさん。 鋸・鉋・鑿・小刀といった手道具の初歩的な扱い方について時間を掛けて伝えさせて頂きました。手道具に限ったことではありませんが、使い方を教わったからと言ってすぐに使え...
納期に少し時間のかかっていたCPUが届いたので早速PCを組んでOSやアプリケーションのインストールを行いました。 使用したCPUはAMD社のRyzen 7 5700GというGPU内蔵8コア16スレッドのものです。GPU内...
少しずつですが生産設備を補強しています。最近、押沼拠点に3Dプリンターがやってきました。樹脂を使った3Dプリント、CNC切削、レーザー刻印が出来るマルチ機です。CADが必要になりました。 また仲間の1人がドローンを勉強中...
先週から開講した個人指導型のギター製作教室。毎週日曜日10時~16時に押沼拠点にお越し頂き、作業を進めています。 今お持ちのギターと講師が持っている資料や図面を参考に、Fさん自ら図面を書き上げていきます。 B1の方眼紙を...
現在、土づくり・畝立てに向け連日作業を進めており、近々畝立てとなる見込みです。東国吉農園では、大豆・大根・サツマイモ・陸稲・とうもろこし・南瓜・雑穀などを栽培予定です。
先日のゴールデンウィーク特別企画で初開催となりました木工旋盤教室ですが、今後は毎週日曜日の定常開催となります。 作業内容 まずは材料を選びます。いずれの材料も厚み約30mm・直径150mm前後で切り出してあります。木目や...